fc2ブログ

菌根イソギク 国交省との最終報告会を前にちょっと現状確認

 2018-02-21
昨年3月に植栽し、これまで1年弱経過観察をしてきた菌根イソギクです。
静岡県内の国道1号線、52号線の街路樹植升にて実施しています。

国道1号 菌根イソギク 国道52号 菌根イソギク

このイソギクを植栽することにより、雑草を抑えることを目的としています。
今回の試験施工でも順調に結果を出してくれました。
さて、来月初めに国交省と最終報告会を開催して、この試験施工は終わります。

次のステップに移行します!
樹木医としても、この雑草対策の技術をうまく生かして、元気に木を育てるための施工方法を実践したいと思います。


大原  三千院へ苔の勉強に

 2018-02-17
すっかり樹木医の仕事から外れている気がしますが、今後、苔について仕事をすることになりそうなので、京都大原にある三千院に勉強に来ました。
    
勉強の対象は、ホソバオキナゴケという通称山苔です。
先週は、同じ京都の銀閣寺、法然院にて勉強してきました。
それにしても、苔は難しいですね。
ちょっとずつ勉強していきたいと思います。
タグ :

菌根イソギクを屋上緑化へ!

 2018-02-17
今日は京都府宇治にて、
菌根イソギクの屋上緑化への試験施工をしに来ました。樹木医の範疇は若干外れてますが(笑)
これまで、菌根イソギクを雑草対策として、いろいろと試験施工をしてきましたが、雑草をバッチリ抑える良好な結果でした。
その試験過程で、乾燥に強い!という驚異的な特性を見てきたので、屋上緑化にピッタリな緑化植物じゃないかなと。
そこで、ユニチカさんに協力してもらい、試験を始めました。今回は、菌根イソギクに加え、培土、植栽袋についていくつかパターンを作って検証します。
  
うまくいくといいですね。
タグ :

剪定バサミ一式  蘇る!

 2017-10-19
先日、幕張のガーデンエキスポで知り合った新潟県三条市の鍛冶屋さんに普段の仕事道具を研いでもらいました。
あまりの生まれ変わりっぷりに、思わず写真を撮ってしまいました。
もう10年使っているかなり古いハサミなんですが。。。

  
 

ちなみに、切れるよろこびシリーズを販売している方です。
ハサミについての詳細は以下に。
http://www.komiyasyouji.co.jp/hp/kireru-yorokobi/kireru-yorokobi.htm

https://youtu.be/o_IYW2Ei6C8

いやー、すっかり生まれ変わりました。
タグ : 樹木医 ハサミ

何とも凄い機械があるものです!

 2016-03-27
何とも凄い木の移植作業です。

https://www.facebook.com/tdinteressante/videos/1102709433105025/

何とも凄い。。。
タグ :
≪ トップページへこのページの先頭へ  ≫ 次ページへ ≫